忍者ブログ

239工房

なんでも自作してみようの精神で書いてゆく! ロードバイクもあるョ

05/10

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/15

Wed

2015

こっそり競艇

自分で撮った写真をダウンロードされるとお金がもらえるという写真ACというサイトに写真を数枚アップしといたら、
2000円もらえたので競艇やってみた。

仕事がひと段落した4時ごろ急に思いついたので、最終レースくらいしかなく・・・
平和島12Rと浜名湖12Rで勝負!!
両方とも女子レースの優勝戦でした。(女子レースは昔から相性がいいんだな^~^
結果はこちら↓↓


買った舟券がこちら↓↓



3連単は苦手なので2連単。
楽天銀行に2800円しかなかったのが、12000円まで増えました♪

写真ACで2000円もらって2800円って・・・残金800円だったという・・・orz
使ってない口座だからしょうがないwにほんブログ村 自転車ブログへ
PR

06/19

Fri

2015

久しぶりに更新

Hatake Now


5月11日
3月後半?くらいから全然行けてなかった畑。
草ボーボーでしたorz



5月11日草刈り後
2~3時間の草刈り。この日はこれで終了。
木が邪魔くさい><


6月8日 5月11日から毎週草刈り
1週間ですぐ息を吹き返す雑草との戦い。先週やったところを繰り返し草刈り。
その後、奥へ・・・の繰り返しで牛歩の草刈りもここまで。
左奥にかすかに見えるのはおかんが植えたとうもろこし。
けっこう大きくなっていた。(30cmくらい


6月15日
見難いけど4本のとうもろこしが手前に生えてます。
奥からこちらへ植え替えたもの。やはり奥のものに比べ育ちが遅れました。


畑奥のもろこしたちは立派に育ってきた。
一番東側のが一番高い。日照時間の関係ですかね?
1m弱あります。


実も徐々に育ってきてます。


植え替えたほうはやや小振り。


6月15日時点の畑。右側が開墾中。左奥がもろこしエリア。


6月19日現在の畑。仕事の合間にちょろっと農作業。
1時間ほどでも十分開墾できました。
30分鍬を振り下ろす作業するだけで腕パンパン。握力無くなりますorz


別角度。今週末には第1期とうもろこしが収穫できるかも!?

最後に本日の間引いたもろこし。

直径3~5cm 長さ25㎝ 以上。
中身は10cmくらいのヤングコーン。
茹でて食べましょう。にほんブログ村 自転車ブログへ

04/08

Wed

2015

グッズを作ってみた

超個人的なグッズを作ってみた。
子供用ベビーロンパース。
文字は手書きです。
欲しい方は↓から購入できます。
ぶっちゃけ高いです。
が、個人的に買いました。
届くのが楽しみです。にほんブログ村 自転車ブログへ

02/22

Sun

2015

せっかくの日曜日なのに朝から雨。

やることもなく家で腐っていると
正午になり、日差しが!

でも昼から出るのもあれだし・・・ゲームでもしよう!
と、bookoff行ってきた。チャリで

戦利品はこちら

108円+(950円-300円引)=758円!
ドラクエ4が無性にやりたくなったので雨の日はドラクエをやろうと思った。




そういえば2月は乗ってなかったorz
久しぶりすぎて足が全然回らなかったのは内緒orzにほんブログ村 自転車ブログへ

02/12

Thu

2015

理解・分解・再構築

amazonでちょっとしたものを買おうと思ったら
合わせ買い対象商品の文字。


すぐに欲しいのに@1000円くらい足りない。
必死に使いそうなものを探すけど、そんなときに限って見つからない思い出せない。

そうだ!仕事用の財布を買おう

と、無理やり探し出した安い財布がこれ



なんと980円!
まさに無駄遣いorz
実際届いてみると正面のリングが邪魔でしょうがない。

ということで強引にリメイクしてみた。
その図がこちら↓↓↓



リングとベルトを引っぺがし、革のタグっぽいのをつけました。
Never Say Neverの文字は半田ゴテで初めて書いてみました。
書きにくくヨレヨレな字だけど誰も見ないから良しとする!

ちなみにNever Say Neverは「あきらめないで」的な意味らしい。
かっこいい英単語でggったらでてきまんたテヘペロ

にほんブログ村 自転車ブログへ

プロフィール

HN:
浜名湖タロー
性別:
男性
趣味:
2輪でツーリング、レザークラフト

広告

Copyright © 239工房 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]